2025年5月26日月曜日

海の中はチビちゃんでいっぱい(≧∀≦)

  ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー 

天気:くもり 気温:25℃  水温:26℃ 透視度:20m〜

ポイント:竹富南 黒島 パナリ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


はいさーーーい!!

昨日から梅雨前線が南下し、石垣島を通過したのでお天気も悪く北寄りの風で

少し肌寒くなりました(^_^;)まだしっかり梅雨でした・・・

でもでも〜水温は上がってきていますし、今日は透視度もとっても良いので

水中は気持ち良く潜れますっ♪しかもこの季節は色んな魚の赤ちゃんやチビちゃんが

どんどん出てきているので、タクオ的には一年で一番好きな水中季節かもしれません(≧∀≦)






今日も水深12mで見る事の出来るヤシャハゼの赤ちゃんや、黒島といえば妖艶な色の

ハナゴンベもチビちゃんの方が色が鮮やかなんですよ〜★






そろそろシーズン終わり!?な新城島のマンタも2枚見れましたよ〜(^O^)/

今日は黒島で面白い光景を目にしましたっ!



アオウミガメが中層を流れるサルパ(ホヤの仲間)をパクパク食べていました〜(^_−)−☆

明日は太陽でてほしいな〜。






明日は天気になーーーれっ!!



--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆-

口コミランキング参加中!投票お願いします!!


--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆--☆ー     

0 件のコメント:

コメントを投稿